「トップポイント2017年11月号」を読みました。「仮想通貨革命で働き方が変わる」「ギグ・エコノミー」「世界を動かす100の技術カ」「テゴリーキング」「スリーエムで学んだニューロマネジメント」「 startup studio」「社会保障クライシス」「炭水化物が人類を滅ぼす」「韓非子を見よ」「話し方の心理学」以上の10冊の要約です。この内「仮想通貨革命で働き方が変わる」「ギグ・エコノミー」の2冊を購入しました。「世界を動かす100の技術カ」社会に大きなインパクトを与える技術を解説しています。すなわち、ビッグデータ、ブロックチェーン、VR、インフラ整備、木やコンクリートの素材革命、五感を超えるテクノロジーだそうです。「炭水化物が人類を滅ぼす」現代人は低身長化、短命化しているそうです。人口甘味(デンプンの加熱処理)が人類を滅ぼすそうです。本当かなあ。
仮想通貨革命で働き方が変わる――「働き方改革」よりも大切なこと
- 作者: 野口悠紀雄
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2017/10/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
ギグ・エコノミー 人生100年時代を幸せに暮らす最強の働き方
- 作者: ダイアン・マルケイ,門脇弘典
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2017/09/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る