枯葉 The Autumn Leaves

お気に入りは、Yenne Leeのギター曲「枯葉 The Autumn Leaves」です。特に低音でまとめた後半の低音メロディが名演奏です。 https://www.youtube.com/watch?v=HxGT5z […]

永遠の嘘をついてくれ

お気に入りは「永遠の嘘をついてくれ」です。旧い友人が病んでいるとの報に、中島みゆきの「永遠の嘘をついてくれ」の一節をふと口をついて出ました。「友からの手紙には/上海の裏町で病んでいると/見知らぬ誰かの下手な代筆文字」…。 […]

愛の終わりのサンバ

お気に入りは「愛の終わりのサンバ」です。長谷川きよしのバラードです。祭りの後の淋しさを唄っています。サンバのリズムを哀しいメロディがぴったりです。 https://www.youtube.com/watch?v=hEpY […]

大阪で生まれた女18

お気に入りは「大阪で生まれた女18」、ボロのフルバージョンです。ヒットした部分は長い長いストーリーの一部です。聴いていると自分の青春と重なって泣けてきます。もどかしさや後悔の述懐です。歌手として成功した後の意味付けに感動 […]

やさしくなりたい

お気に入りは「やさしくなりたい」です。斉藤和義の世界観が心地よい。ギターも抜群。 https://www.youtube.com/watch?v=VnPbIVCTimU 愛なき時代に生まれたわけじゃない/強くなりたい/や […]

揺れるまなざし

お気に入りは「揺れるまなざし」です。小椋佳の名曲です。若い頃にはわからななかった女性の美しさです。視線の美しさです。 https://www.youtube.com/watch?v=2i4EnMo1Sxk 不思議な揺れる […]

お気に入りは「駅」です。竹内まりやの最高傑作です。苦い思い出を語るわがまま女の後悔が心に響きます。彼女の実家は出雲大社の目の前にあり、宿泊しました。ご親戚の方に彼女の話も聞きました。立派な格式のある日本旅館でした。 ht […]

タイムマシンにお願い

お気に入りは「タイムマシンにお願い」です。サディスティックミカエラバンドが最高!加藤和彦は自殺したけど、ボーカルをカエラにしたバンドはとても良かった。カエラは、rock vocalistとしても一流です。 https:/ […]

桜坂

お気に入りは「桜坂」です。福山雅治の傑作だと思います。誰にもこのような原風景があります。刺激されるとジーンときます。 https://www.youtube.com/watch?v=AGYJ6jeu3p8 ゆれる木漏れ日 […]

朝日の当たる家

お気に入りは「朝日の当たる家」です。ちあきなおみの歌が格別にいいです。尋常のうまさではありません。鳥肌たちます。娼婦の投げやりな感じを十分表現しています。素晴らしい! https://www.youtube.com/wa […]