銘酒誕生物語 今西酒造

銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。奈良県桜井市の今西酒造(みむろ杉)物語です。蔵元は、第11代、今西将之氏です。同志社大学卒、リクルートなどで勤務後、父の病死で継承しました。経営不振に直面、多角化を […]

失敗学と創造学

「失敗学と創造学」を読みました。数年、管理職セミナーで著者の話を直接聞きました。雪印事件や東日本大震災の失敗を含め、実に興味深い内容でした。早速、研修用に購入したと記憶しています。マニュアルは作る人の研修効果が高いこと、 […]

銘酒誕生物語 平和酒造

 銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。和歌山県海南市の平和酒造(紀土)物語です。蔵元は、第4代、山本典正氏です。京都大学を卒業後、東京農大、研究所を経て継承しました。継承前の平和酒造の清酒は、オフフレ […]

火の鳥 懸命に生きる

「火の鳥 懸命に生きる」を読みました。漫画版の「火の鳥」は何度も読みました。映像作品化された「火の鳥」も全て観ています。手塚治虫の死生観は多分、自分の中に深く刻み込まれています。人の崇高さと、汚さの同居も教えてもらいまし […]

銘酒誕生物語 木屋正酒造

 銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。三重県名張市の木屋正酒造(而今)物語です。蔵元は、第6代、大西唯克氏です。上智大学卒、大手乳業メーカーで4年、製造を経験した後、家業を継いだ方です。「デンプンを糖 […]

世界一伸びるストレッチング

「世界一伸びるストレッチング」を読みました。中野ジェームス修一氏の本です。中野さんとはお目に掛かったことはありませんが、噂は聞いております。衰えた体を取り戻すために読んでみました。継続できるか? 大腿四頭筋とハムストリン […]

銘酒誕生物語 松瀬酒蔵

 銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。滋賀県蒲生郡竜王町の松瀬酒蔵(松の司)物語です。蔵元は、第6代、松瀬忠幸氏です。蒸気だけで蒸す新しい方法で酒を造っています。杜氏によれば、「酒に上がってからのとけ […]

再エネ大国日本への挑戦

「再エネ大国日本への挑戦」を読みました。太陽光発電については多少の知識があります。本書にて、その他の再エネの現状について知ることができました。これまで地熱発電については、温泉資源の枯渇で地元から反対されていたようです。福 […]

銘酒誕生物語 本田商店

 銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。兵庫県姫路市の本田商店(秋津)物語です。蔵元は、第3代、本田武義氏です。下請けに甘んじていた酒を、山田錦の栽培研究で成功させた立役者です。食用米は1000粒あたり […]

なぜあの経営者はすごいのか

「なぜあの経営者はすごいのか」を読みました。孫正義、松本晃、永守重信、似鳥昭雄、新浪剛史、岡藤正広、星野桂路、そうそうたるメンバーです。彼らには及びもつきませんが事績、考え方を辿ってみました。「実力」プラス「運」かなあ。 […]