4回目、実技候補問題6

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題6を練習しました。32分、合格です。寸法違い(合格範囲)。、輪とリングスリーブが美しくない。作品をアップします。

4回目、実技候補問題5

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題5を練習しました。39分、合格です。整理が悪く結線に手間取りました。作品をアップします。

5回目、実技候補問題10

66歳の挑戦もそろそろ終わりです。材料も底を尽き、最後の作品になります。明日は技能試験です。どうなることやら… 第2種電気工事士、5回目、実技候補問題10を練習しました。22分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題2

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題2を練習しました。30分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題1

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題1を練習しました。33分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題12

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題12を練習しました。34分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題11

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題11を練習しました。31分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題10

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題10を練習しました。23分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題4

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題4を練習しました。39分、合格です。作品をアップします。

4回目、実技候補問題4

第2種電気工事士、4回目、実技候補問題4を練習しました。41分、不合格です。施工は正しく出来ました。作品をアップします。