思考・論理・分析
「思考・論理・分析」を読みました。この本は名著です。40年前に是非読みたかった! 経験で、思考、論理、分析は、なんとなく解っていました。これまで、たくさんの資料を作成しましたが、見よう見まねの工程でした。「思考」の本質は […]
銘酒誕生物語 今田酒造
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。広島県東広島市安芸津の今田酒造(富久長)の物語です。5代目、今田美穂氏が跡取りです。女性の跡取りは珍しいのですが、長男が医者になったため、長女の美穂さんが明治大学 […]
影響力の武器(説得の秘訣)
「影響力の武器(説得の秘訣)」を読みました。これは名著です! 心理学を実生活に活用するための本です。他人にだまされないように、逆に、思うような結果を出すための人間の心理を分析しています。常識や経験に照らしても納得できる内 […]
銘酒誕生物語 澄川酒造場
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。山口県玉川町の澄川酒造場、4代目、澄川宣史氏の物語です。東京農大を卒業、14代の酒蔵で修行後、酒造りをはじめる。大手へ桶売りから、自社ブランドへ。酒は、「稲を通し […]
日本人の勝算
「日本人の勝算」を読みました。韓国の急速な「最低賃金引き上げ」政策は、失業と中小企業加担の結果になったと言われています。本書では、「最低賃金の引き上げ」はやり方によって、日本の経済復活に良い影響を与えると述べています。日 […]
銘酒誕生物語 泉橋酒造
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。神奈川県海老名市の泉橋酒造、6代目、橋場友一氏の物語です。慶応大学を卒業、証券業界を経て継承。生酛製造で半分製造。栽培醸造蔵として米作りもしています。達観の境地に […]
あかさたなはまやらわの法則
「あかさたなはまやらわの法則」を読みました。副題は「20代からの自分を強くする」です。若い人にこの本を差し上げます。私の歳になってから読む本ではありませんが、とても参考になりました。今までの経験から正しいことがたくさん書 […]
銘酒誕生物語 藤岡酒造
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。京都府京都市の藤岡酒造、5代目、藤岡正章氏の物語です。東京農大卒、酒類販売の営業を経て継承。父親の急死、神戸大震災ののちに廃業。規模を10分の1にして復活。真面目 […]
トコトンやさしいドローンの本
「トコトンやさしいドローンの本」を読みました。ドローンをいじりはじめて2年以上経ちますので、書いていることは体感でわかります。原理的なこと以外は知っていることでした。コラム欄に、マリリンモンローがターゲットドローンの工場 […]
銘酒誕生物語 南部美人
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。青森県二戸市の南部美人、5代目、久慈浩介氏の物語です。東京農大を卒業して、受賞できる日本酒に挑戦。結果、8年連続金賞、JALファーストクラス採用日本酒。情熱的な方 […]