銘酒誕生物語 夢心酒造
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。福島県喜多方市の夢心酒造(奈良萬)、11代目、東海林伸夫氏(39歳)の物語です。奈良萬はお燗をした酒ナンバーワンの評価をもらっています。普及活動に熱心。人柄の良い […]
VRは脳をどう変えるか?
「VRは脳をどう変えるか?」を読みました。プレイステーションで実際に使ってみると酔います。これは使い物にならないと思いました。本書を読んで、普通の欠点であることがわかりました。対処方法もあります。現実と仮想の境目がわから […]
銘酒誕生物語 萬乗醸造所
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。愛知県名古屋市の萬乗醸造所、15代目、九野九平治氏(54歳)の物語です。大学を中退、フランスでモデル業を経て継承。大手へ桶売りから脱却、自社ブランドで世界へ羽ばた […]
足病の教科書
「足病の教科書」を読みました。日本褥瘡学会の創始者、大浦先生と参議院議員で医師の秋野氏の対談本です。「床ずれ博士の在宅介護」(大浦武彦著)では褥瘡についてが主テーマでしたが、この本では「足病」のみの対談、解説です。医者が […]
銘酒誕生物語 青島酒造
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。静岡県藤枝市の青島酒造(喜久酔)の物語です。蔵元、青島孝氏は、早稲田大学卒、ニューヨークでトレーダーをしたのち32歳で実家を継いだ方です。好感の持てる方です。番組 […]
聞くスキル聞き出すスキル
「聞くスキル聞き出すスキル」を読みました。一般的に参考になる本ではなく、コールセンター、クレーム対応部署などの応対に関する考え方、技術の本です。具体的でわかりやすい本ですが、現在の私には参考になるところが少ない本でした。 […]
銘酒誕生物語 山梨銘醸
銘酒誕生物語(wowwowオンデマンド)を視聴しました。山梨県北斗市の山梨銘醸(七賢)、13代目、北原亮倉氏(35歳)の物語です。東京農大を卒業して、スパークリング日本酒に挑戦、白州の名水を活用して酒造りに励んでいます […]
たまたま
「たまたま」を読みました。事例の面白さに引き込まれました。直感とはずいぶん違うのに驚かされました。内容的には、諦観が底に流れています。努力に意味はあると言っていますが、世の中の成功者は「たまたま」であると考えているようで […]
銘酒誕生物語 新潟県:加茂錦
銘酒誕生物語(wowwow)を視聴しました。新潟県加茂市の加茂錦酒造の物語です。杜氏は、田中悠一氏(27歳)加茂錦酒造の跡取り息子です。新潟大学工学部を卒業して、修行なしにネットや文献から酒造をはじめた変わった経歴です。 […]
プロカウンセラーの聞く技術
「プロカウンセラーの聞く技術」を読みました。私に一番欠けているものは、他人の話を聞かないことです。反省をこめて熟読してみました。カウンセラーになるつもりはありませんが、悩み多き人、若い人と対話するときには心して対処したい […]