ライフシフト 100年時代の人生戦略
2017年9月20日
「ライフシフト 100年時代の人生戦略」を読みました。私の行動は、長寿時代に適応する行動だと得心しました。私は、起業家ではなく、インデペンデントプロデューサー(独立生産者)です。団塊の世代、その子供、孫の三つ世代で、経済 […]
ウェブセールスライティング習得ハンドブック
2017年9月19日
「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」を読みました。ウェブセールスの基本を学びました。ネットの評判はあまり良くありませんが、私にとっては良い本でした。大変勉強になりました。新しいビジネスプランの刺激もになりました […]
ロボットの歴史を作った「ロボット100」
2017年9月18日
ロボットの歴史を作った「ロボット100」を読みました。日本のロボットにも触れているので日本人の著作だと思って読みはじめましたが、アナ・マトロニックという米国の女性でした。マニアックです。趣味もここまでやると専門家と言われ […]
トコトンやさしいロボットの本
2017年9月17日
「トコトンやさしいロボットの本」を読みました。現状把握の第一歩です。一番オーソドックスな本から始めてみました。「鉄腕アトムが好き」だけではビジネスはできません。産業用ロボットの実力とサービスロボットの未熟を確認しました。 […]
ロボットと生きる
2017年9月16日
日経ヴェリタス491号 日経ヴェリタス 2017年8月6日号 ロボットと生きる 人手不足ニッポンの救世主 出版社/メーカー: 日本経済新聞社 発売日: 2017/08/06 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る […]
復活「ゴースト・イン・ザ・シェル」
2017年9月9日
ブログ「タオを求めて」を復活します。長い沈黙の理由は私の社長退任と新会社起業のためでした。社長退任にあたり、次期社長への引き継ぎ、後始末、社史編纂など多忙を極めておりました。6月末で明治グループ、道南食品から離脱、7月1 […]